脚本家的映画分析ログ
脚本家が古今東西の名作映画を分析
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/14 (Wed)
▲top
アメリカン・スナイパー(2014年公開)
・良点……
カッコよかった。
戦争の後遺症(PTSD)にスポットを当てた作品。
・悪点……
最後、盛り上がりに欠けた。
構成的に×。
・その他……
・ランク(A~Z)……B
[0回]
PR
2015/09/27 (Sun)
戦争
▲top
【PFF】甘党革命 特定甘味規制法(2015年公開)
・良点……
インディーズ映画でありながら、VFXを駆使した意欲作。
使い古されたベタベタなストーリーラインにチョコレートを掛け合わせたアイデアが秀逸。
・悪点……
・その他……
様々なタイプの違う映画をチョイスして映画の新たな可能性を模索するPFFの姿勢に共感。
・ランク(A~Z)……B
[0回]
2015/09/17 (Thu)
SF
▲top
【PFF】あるみち(2015年公開)
・良点……
自分のアイデンティティを探す青春映画。
何気ないやりとりから滲み出る現在の境遇に対する不満、焦りをうまく演出できていたと思う。
力量のある監督だと思う。
自然さを追及すると、とかく間延びしがちになるが、それも無かった。
結局は子供の頃に夢中になったこと(トカゲ捕り)、子供のころの感性が大切という結末。
・悪点……
・その他……
・ランク(A~Z)……B
[0回]
2015/09/17 (Thu)
ドラマ
▲top
【PFF】幽霊アイドルこはる(2015年公開)
・良点……
構成がしっかりしていて分かりやすかった。
・悪点……
全体的に淡泊、凡庸。
人間の情念、葛藤が描けていない。
・その他……
・ランク(A~Z)……E
[0回]
2015/09/16 (Wed)
コメディ
▲top
【PFF】いさなとり(2015年公開)
・良点……
・悪点……
ドラマ性(葛藤)が薄いため、間延びしまくり。
寝てた観客がいっぱいいた。
・その他……
・ランク(A~Z)……判定不能
[0回]
2015/09/16 (Wed)
ドラマ
▲top
次のページ
>>
カテゴリー
未選択 ( 4 )
伝記 ( 5 )
SF ( 37 )
時代劇 ( 12 )
アクション ( 53 )
ドラマ ( 82 )
サスペンス ( 39 )
ラブロマンス ( 33 )
コメディ ( 31 )
ドキュメンタリー ( 4 )
スポーツ ( 11 )
戦争 ( 10 )
ホラー ( 5 )
社会派 ( 5 )
アニメ ( 39 )
ミステリー ( 4 )
ポルノ ( 1 )
その他 ( 1 )
最新記事
アメリカン・スナイパー(2014年公開)
(09/27)
【PFF】甘党革命 特定甘味規制法(2015年公開)
(09/17)
【PFF】あるみち(2015年公開)
(09/17)
【PFF】幽霊アイドルこはる(2015年公開)
(09/16)
【PFF】いさなとり(2015年公開)
(09/16)
プロフィール
HN:
向田スガ子フィールド
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 09 月 ( 13 )
2015 年 08 月 ( 2 )
2015 年 07 月 ( 1 )
2015 年 05 月 ( 1 )
2015 年 04 月 ( 10 )
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ゆきぱんだ
Copyright (c)
脚本家的映画分析ログ
All Rights Reserved
忍者ブログ
/ [PR]