DA・・・王子として何不自由ない生活を送るも、窮屈さを感じている
求婚の儀
GL・・・
自分で嫁を探す
TP#1・・・嫁を探すためにニューヨークへ
FHSC・・・クイーンズで理想の女性を探す
P1・・・意識向上集会で、リサに一目ぼれ
MP・・・パーティーにてリサとダリルの婚約発表
SHSC・・・リサと深い仲に
P2・・・リサとキス
TP#2(LP)・・・
王が訪ねてくる
リサに王子であることがばれる
求婚の儀
GL・・・
自分で嫁を探す
TP#1・・・嫁を探すためにニューヨークへ
FHSC・・・クイーンズで理想の女性を探す
P1・・・意識向上集会で、リサに一目ぼれ
MP・・・パーティーにてリサとダリルの婚約発表
SHSC・・・リサと深い仲に
P2・・・リサとキス
TP#2(LP)・・・
王が訪ねてくる
リサに王子であることがばれる
CL・・・一度はフラれるも、結婚式にリサが現れてめでたく結婚
・良点……
綺麗な3幕構成。
状況設定が面白い
世間離れした暮らしぶりが面白い
・悪点……
状況設定が面白い
世間離れした暮らしぶりが面白い
・悪点……
・その他……
名作
・ランク(A~Z)……A
PR
OP・・・縛られているコーキー
I・I・・・EVで出会うヴァイオレットとコーキー⇒肉体関係へ発展
GL・・・
ヴァイオレットとコーキー、二人だけの生活
TP#1・・・シーザーの200万ドルを盗むことに
FHSC・・・200万ドルをジョニーが盗んだことにしてシーザーを逃亡させる作戦
MP・・・ジーノとジョニーを殺してしまうシーザー
SHSC・・・シーザーから逃げる
TP#2(LP)・・・シーザーに縛られるコーキー=冒頭のシーン
I・I・・・EVで出会うヴァイオレットとコーキー⇒肉体関係へ発展
GL・・・
ヴァイオレットとコーキー、二人だけの生活
TP#1・・・シーザーの200万ドルを盗むことに
FHSC・・・200万ドルをジョニーが盗んだことにしてシーザーを逃亡させる作戦
MP・・・ジーノとジョニーを殺してしまうシーザー
SHSC・・・シーザーから逃げる
TP#2(LP)・・・シーザーに縛られるコーキー=冒頭のシーン
CL・・・シーザーを撃つコーキー
・良点……
綺麗な3幕構成。
次から次へと危険が迫りくる密室サスペンス劇
評判どおりカメラワークがスタイリッシュ&クール
ヴァイオレットとコーキの濡れ場はかなりエロい
・悪点……
次から次へと危険が迫りくる密室サスペンス劇
評判どおりカメラワークがスタイリッシュ&クール
ヴァイオレットとコーキの濡れ場はかなりエロい
・悪点……
・その他……
・ランク(A~Z)……B
DA・・・
ニックの紹介
ニックを崇めている息子
I・I・・・政府が、煙草ケースにドクロマークを付けることを発表
GL・・・
喫煙者を増やす
TP#1・・・BRからハリウッド行きを命令される
FHSC・・・息子と各地を奔走。優秀なロビーストぶりを発揮
映画エージェントとの話をまとめる
ガン患者の初代マルボロマンを説得
女性記者と肉体関係を持つ
MP・・・テレビ番組生出演中に殺人予告
SHSC・・・下降線を辿る
誘拐されて、全身にニコチンパッチをつけられる
LP・・・女性記者に裏話を全て記事にされる
TP#2
ニックの紹介
ニックを崇めている息子
I・I・・・政府が、煙草ケースにドクロマークを付けることを発表
GL・・・
喫煙者を増やす
TP#1・・・BRからハリウッド行きを命令される
FHSC・・・息子と各地を奔走。優秀なロビーストぶりを発揮
映画エージェントとの話をまとめる
ガン患者の初代マルボロマンを説得
女性記者と肉体関係を持つ
MP・・・テレビ番組生出演中に殺人予告
SHSC・・・下降線を辿る
誘拐されて、全身にニコチンパッチをつけられる
LP・・・女性記者に裏話を全て記事にされる
TP#2
息子の説得により、己が味方なきものの味方であることを再認識
CL・・・
公聴会に参加
CL・・・
公聴会に参加
フィニスター上院議員をやり込める
・良点……
3幕構成。
まさかの煙草を擁護する人間を主人公にした作品。設定が良い。
主人公が、喋りが特技だが、小賢しいという印象を視聴者に与えていない。
肉体関係を持った女性記者がLPで内情暴露したり、仕事について理解してもらおうと努めてきた息子がTP#2で父を励ましたりと、伏線の張り方がよい。
・悪点……
まさかの煙草を擁護する人間を主人公にした作品。設定が良い。
主人公が、喋りが特技だが、小賢しいという印象を視聴者に与えていない。
肉体関係を持った女性記者がLPで内情暴露したり、仕事について理解してもらおうと努めてきた息子がTP#2で父を励ましたりと、伏線の張り方がよい。
・悪点……
・その他……
・ランク(A~Z)……B
DA・・・
デレク、黒人を射殺(回想)
兄の影響を受けまくるダニー
I・I・・・校長から兄についてのレポートを提出するよう命じられる
GL・・・
兄の真実を追究する
差別に対する姿勢・態度を見つける
TP#1・・・兄が出所。昔の面影が無くなっている?
FHSC・・・白人至上主義者としての昔の兄
コンビニ強盗(回想)
家族と議論(回想)
黒人にとどめの蹴りを浴びせて逮捕される兄
MP・・・キャメロンのパーティ-にて、キャメロンをぶん殴る兄
SHSC・・・白人至上主義から抜け出していく兄
刑務所暮らし(回想)
母との面会(回想)
メキシコ人からヤクを購入する白人(回想)
シーツ係の黒人と意気投合(回想)
LP・・・白人にレイプされる(回想)
TP#2(LP)・・・
デレク、黒人を射殺(回想)
兄の影響を受けまくるダニー
I・I・・・校長から兄についてのレポートを提出するよう命じられる
GL・・・
兄の真実を追究する
差別に対する姿勢・態度を見つける
TP#1・・・兄が出所。昔の面影が無くなっている?
FHSC・・・白人至上主義者としての昔の兄
コンビニ強盗(回想)
家族と議論(回想)
黒人にとどめの蹴りを浴びせて逮捕される兄
MP・・・キャメロンのパーティ-にて、キャメロンをぶん殴る兄
SHSC・・・白人至上主義から抜け出していく兄
刑務所暮らし(回想)
母との面会(回想)
メキシコ人からヤクを購入する白人(回想)
シーツ係の黒人と意気投合(回想)
LP・・・白人にレイプされる(回想)
TP#2(LP)・・・
校長「憎しみは君を幸せにしたか?」(回想)
シーツ係の黒人のおかげで、無事出所(回想)
CL・・・
実は、白人至上主義は父の影響だった(回想)
シーツ係の黒人のおかげで、無事出所(回想)
CL・・・
実は、白人至上主義は父の影響だった(回想)
ダニー、考えを改める
ダニー、学校の黒人に撃たれる
ダニー、学校の黒人に撃たれる
・良点……
分かりやすい3幕構成。
エドワード・ノートンの演技が良い。
その柔和な表情の中に、内からの侠気が滲み出ていた怖かった。
スローモーションの使い方が良い。
差別問題に真っ向から取り組んだ作品。
思わず目を背けてしまうような暴力描写も良い。
最後、憎しみからは何も生まれないという教訓(テーマ)を見ている側が得ることができたので、ハッピーエンドである。
・悪点……
エドワード・ノートンの演技が良い。
その柔和な表情の中に、内からの侠気が滲み出ていた怖かった。
スローモーションの使い方が良い。
差別問題に真っ向から取り組んだ作品。
思わず目を背けてしまうような暴力描写も良い。
最後、憎しみからは何も生まれないという教訓(テーマ)を見ている側が得ることができたので、ハッピーエンドである。
・悪点……
・その他……
差別を見てみぬ見ぬふりをする日本では、難しいか?
何にしてもアメリカの社会派作品は面白い
何にしてもアメリカの社会派作品は面白い
・ランク(A~Z)……AA
カテゴリー
最新記事
(09/27)
(09/17)
(09/17)
(09/16)
(09/16)
プロフィール
HN:
向田スガ子フィールド
性別:
非公開
ブログ内検索